TOP

Menu

商品を探す

商品一覧へ

product

会社を探す

会社一覧へ

company

ハンソクエストの仲間になろう

無料ユーザー登録をして情報をお気に入りにいれたり
会員限定で見られるお役立ち情報をゲットしよう!

お気に入りに追加

これだけ知っておけばOK!販促手法の種類14選&目的別の活用例

公開日 2021.05.31 更新日 2023.11.01

「販促手法にはどのような種類があるの?」

「おすすめの手法があれば知りたい」

こういった悩みを持ってはいませんか。

本記事では販促手法の具体的な種類と、おすすめの販促手法をまとめました。

本記事を読むとわかること
  • 販促手法の種類
  • おすすめの販促手法

販促において、より高い効果を得るためには目的に合った手法選びが重要です。

販促手法を適切に使用して売上アップを目指すのであれば、ぜひ最後までご一読ください。

なお、どのような販促手法を選べばいいかわからないという場合は、販促特化型マッチングサイト「ハンソクエスト」がおすすめです。

ハンソクエストでは、販促物の製作歴約50年のノウハウを持つ専門家が、無料で販促のお悩みをおうかがいしています。

「そもそも、どのような販促手法があるのかわからない」という場合でも対応可能ですので、まずは以下からお気軽にお試しください。

販促(販売促進)とは?

販促(販売促進)とは

ターゲットの購買意欲を引き出す活動全般のこと。セールスプロモーション(SP)とも呼ばれる。

販促手法について紹介する前に、「そもそも販促とは何か」について簡単に触れておきます。

販促は「販売促進」の略で、セールスプロモーションとも呼ばれます。

商品やサービスを認知させ、キャンペーンなどの施策を実施して顧客のニーズを満たすことがおもな目的です。

販促の対象は、おもに下記の3つに分けられます。

販促の対象
  • 消費者向け
  • 流通業者向け
  • 社内担当者向け

さらに、販促の種類は下記のとおりです。

販促の種類
  • イベントプロモーション
  • キャンペーンプロモーション
  • インストアプロモーション(店頭プロモーション)
  • ダイレクトマーケティング
  • デジタルプロモーション

販促の種類はたくさんあり、目的に合わせて選ぶ必要があります。

目的と手法が合っていなければ、せっかくの施策も低い効果のまま終わってしまう恐れがあります。

なお、販促については下記の記事で解説しているので、詳しく知りたい場合は下記の記事を参考にしてください。​​​​​​​

販促手法の種類14選​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​具体的な販促手法について、本記事では14の種類を紹介します。

No. 種類 概要
1 商品サンプルの配布
  • 化粧水やファンデーションなどの化粧品
  • お菓子や飲料などの食品
2 顧客限定のキャンペーン企画
  • SNSのフォロワー限定キャンペーン
  • 位置情報を活用したキャンペーン
  • SNSでのハッシュタグキャンペーン
  • 特定の商品購入キャンペーン
3 チラシパンフレットの配布
  • 新聞に折込
  • 店頭で配布
  • 企業の会社案内
  • 製品やサービスの紹介
4 看板ポスターのぼりの設置
  • 街中に設置されている看板
  • 店舗などのポスター
  • 店舗にあるのぼり
5 試食・実演イベントの実施
  • イベントで商品を使用しながら販売
  • 食品売り場や店頭などで試食販売
6 SNSやブログなどSNSメディアでの情報発信
  • Twitterキャンペーン
7 クーポン発行
  • 値引き
  • お試し体験
  • キャッシュバック
  • 無料プレゼント
  • 送料無料
  • 会員限定イベント
8 ポイントカードの作成
  • 購入金額に応じてポイント付与
9 DMの発送
  • クーポン配布
  • カタログやパンフレットの配布
10 メルマガの発信
  • ECサイト
11 ノベルティグッズの作成
  • ポケットティッシュ
  • カレンダー
  • ボールペン
12 会員限定サイトの制作・運営
  • ECサイトのセール
  • キャンペーン専用サイト
13 情報誌の発行
  • 地域密着型の店舗ビジネス
  • アパレルブランドの会員誌
14 新聞や雑誌の広告やテレビCM
  • キャンペーンの告知
  • 商品やサービス

それぞれ見ていきましょう。

手法1. 商品サンプルの配布

項目 詳細
目的
  • 新規顧客の獲得
  • 認知度アップ
  • 売上を伸ばす
  • リピーターを獲得
実際に使われている例
  • 化粧水やファンデーションなどの化粧品
  • お菓子や飲料などの食品

商品サンプルの配布は、代表的な販促手法のひとつです。

商品サンプルの配布によって、新規顧客の獲得や認知度アップに貢献し、企業のイメージを向上できます。

また、商品そのものを使用してもらうため、商品の特徴を正しく理解してもらえるメリットもあります。

おもに化粧品や食品のような、消耗品を配布するケースが多いです。

手法2. 顧客限定のキャンペーン企画

項目 詳細
目的
  • 新規顧客の獲得
  • 認知度アップ
  • 売上を伸ばす
  • リピーターを獲得
  • 商品特徴の伝達
実際に使われている例
  • SNSのフォロワー限定キャンペーン
  • 位置情報を活用したキャンペーン
  • SNSでのハッシュタグキャンペーン
  • 特定の商品購入キャンペーン

顧客を絞ってキャンペーンをおこなうことで限定性が生まれ、高い効果を得られます。

顧客を特定の条件で限定すると「どのような内容なのか」とより興味を持ってもらうことが可能です。

そのため、新規顧客やリピーターの獲得、認知度アップにつながります。

また、以下のようなシステムを活用すれば、イベントに参加しているような楽しさを演出できます。

>>シリアルナンバーキャンペーンシステムについて詳しく見てみる<<

上記のようなデジタルプロモーションやSNSでのキャンペーンが盛んですが、店舗で行われるキャンペーンも少なくありません。

特定のドリンクを買うと、おにぎりが安くなるなどのキャンペーンが代表的です。

店頭キャンペーンのよくある失敗パターンを下記で解説しています。成功事例も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。​​​​​​​​​​​​​​

手法3. チラシ・パンフレットの配布

項目 詳細
目的
  • 新規顧客の獲得
  • 売上を伸ばす
  • 商品特徴の伝達
  • 商品やサービスの紹介
  • 認知度アップ
実際に使われている例
  • 新聞に折込
  • 店頭で配布
  • 企業の会社案内
  • 製品やサービスの紹介

​​​​​​​チラシ・パンフレットの配布は、歴史のある販促手法のひとつです。

チラシは多くの場合1枚の紙でできており、新聞の折込や店頭で配布されます。

>>チラシについて詳しく見てみる<<

上記のようなチラシは安売りなどのキャンペーンを告知するもので、購買意欲に直接アプローチ可能です。

一方で、下記のようなパンフレットは製本されている場合がほとんどです。

一方で、下記のようなパンフレットは製本されている場合がほとんどです。

>>パンフレットについて詳しく見てみる<<

チラシと内容は違い、企業や製品、サービスを紹介しているものが多く見られます。

手法4. 看板・ポスターやのぼりの設置

項目 詳細
目的
  • 商品の販売
  • イベントの告知
  • 認知度アップ
実際に使われている例
  • 街中に設置されている看板
  • 店舗などのポスター
  • 店舗にあるのぼり

看板ポスターなどはデザインが重要ですが、視覚的にアピールできるため消費者にとってわかりやすい販促手法です。

看板は、下記のようにさまざまな場所で見られます。​​​​​​​

看板がよく設置されている場所の例
  • 店先でのメニューボード
  • 道案内を促すもの
  • 建物の上に大きく書かれた社名

一方で、ポスターやのぼりは店舗に設置されているケースがほとんどです。

のぼりは、指定のサイズ・形状で製作できるアイテムもあるので、限られたコストでオリジナリティを出せるアイテムの1つです。

>>のぼりについて詳しく見てみる<<

いずれにしても商品やイベントを紹介して、認知度アップを目的としています。

視覚効果が高く、訴求しやすい点がメリットです。

手法5. 試食・実演イベントの実施

項目 詳細
目的
  • 売上を伸ばす
  • 認知度アップ
実際に使われている例
  • イベントで商品を使用しながら販売
  • 食品売り場や店頭などで試食販売

試食・実演イベントは、販売員と顧客が直接コミュニケーションをとる販促手法です。

メリットは、商品の魅力を直接顧客へ届けられることにあります。

あらかじめ試せるためクレームにもつながりにくく、すぐれた販促手法です。

一方で、商品の説明だけでなく顧客とのコミュニケーション能力も求められるため、販売員のスキルが重要です。

高い効果を得るためには、相応のコストがかかる場合もあります。

手法6. SNSやブログなどSNSメディアでの情報発信

項目 詳細
目的
  • 集客や販促チャネルの拡大
  • 商品やキャンペーン情報の発信
  • 広告では得られないファンの獲得
実際に使われている例
  • Twitterキャンペーン

SNSやブログでの情報発信は、技術の発展にともなって急速に広まった販促手法です。

スマートフォンが普及して多くの人が気軽に情報発信できるようになり、利用者はさらに増えています。

そのため、もし「SNSで魅力的なコンテンツを発信したい」という場合は、専門家の力を借りることが近道です。

>>動画制作について詳しく見てみる<<

動画やWebキャンペーンなどは、慣れていないと準備にコストを要してしまい、継続的な運用が負担になるケースがあります。

低コストで始められるSNSですが、自社のSNSアカウントがユーザーに信頼されるまでには時間がかかることを知ったうえでおこないましょう。

手法7. クーポン発行

項目 詳細
目的
  • 新規顧客の獲得
  • リピーターを獲得
実際に使われている例
  • 値引き
  • お試し体験
  • キャッシュバック
  • 無料プレゼント
  • 送料無料
  • 会員限定イベント

クーポンの発行は、販促手法のなかでも顧客にとって身近な手法です。

もともとクーポンは紙のチケットを指しましたが、現在ではオンラインで発行されるものもクーポンと呼ばれています。

スマートフォンが普及して、さまざまなアプリからクーポンを取得できるようになりました。

その分、用途も豊富になり、値引きだけではなくお試し体験やキャッシュバックなどもあります。

効果的な販促にするため、利用された件数を把握しどれくらい効果があったのか確認しましょう。

手法8. ポイントカードの作成

項目 詳細
目的
  • リピーターを獲得
  • 優良顧客の育成
  • 客単価のアップ
実際に使われている例
  • 購入金額に応じてポイント付与

ポイントカードは、誰もが1枚は持っているほど顧客にとってマストアイテムといえる存在です。

よくあるポイントシステムは、購入金額に応じたポイントが付与され、現金のかわりに使用できるものです。

自店だけではなく他の企業と提携して、幅広く利用できるポイントも増えてきました。

ポイントありきで店舗を選ぶ顧客も一定数存在し、販促手法として重要と考えられます。

手法9. DMの発送

項目 詳細
目的
  • 見込み顧客に対してアプローチ
  • リピーターを獲得
実際に使われている例
  • クーポン配布
  • カタログやパンフレットの配布

デジタルが主流となった現代でも、紙媒体によるDMは有効な販促手法です。

具体的には、以下のようなメール便などでクーポンやカタログ・パンフレットを配布します。

>>メール便パッケージについて詳しく見てみる<<

もちろん、メール便ではなくハガキや封筒などで送付する方法も多くあります。

なおDMを送付する目的はなおDMを送付する目的は、Webから問い合わせがあったなどの見込み顧客に対してアプローチすることです。

他にも、既存顧客をリピーターに育成する目的でも使用されます。

いずれの場合も、開封してもらわなければ商品やサービスの訴求にはつながらないので、顧客の目を引くデザインやコピーが必要です。

手法10. メルマガの発信

項目 詳細
目的
  • 商品紹介
  • イベントの告知
  • 認知度アップ
実際に使われている例
  • ECサイト

インターネットが普及して以来、長く続いている販促手法がメルマガです。

メルマガは、以前から商品の紹介やイベントの告知のために使われてきました。

スマートフォンの普及に合わせて市場が拡大しているECサイトでは、メルマガを積極的に送り、顧客の購買意欲を引き出しています。

メルマガにECサイトのURLを記載すれば、購入までの導線を作れます。

内容や形式をスマートフォンに最適化することで、今後も有効に活用できる販促手法です。

手法11. ノベルティグッズの作成

項目 詳細
目的
  • 認知度アップ
  • 購買意欲の促進
実際に使われている例
  • ポケットティッシュ
  • カレンダー
  • ボールペン

ノベルティグッズは商品サンプルと違い、販売したい商品を配布するわけではありません。

ティッシュやカレンダーなど、自社とは直接関係がないものに、社名のロゴを印字して配布します。

例えば以下は、素材感を生かした「紙のミルフィーユ」というノートです。

>>「紙のミルフィーユ」について詳しく見てみる<<

表紙に施された溝入れ加工により折り返しやすいため、メモを取りやすい点が魅力です。

また、以下のようなシンプルなタオルは、日常で活躍する場面が多くおすすめです。

>>ノベルティの商品一覧ページを見てみる<<

上記のようなできるだけ使用頻度の高いアイテムは、使用するたび社名やロゴが目に入ります。

なお、こちらでもノベルティを紹介していますので、認知度アップのために合わせて参考にしてください。

手法12. 会員限定サイトの制作・運営

項目 詳細
目的
  • 認知度アップ
  • 優良顧客の育成
実際に使われている例
  • ブランド専用サイト
  • キャンペーン専用サイト

会員限定サイトの制作・運営で、既存顧客の育成が可能です。

会員に限定するとで特別感を演出できるうえ、非会員は確認できない情報発信で注目を集められます。

なお、会員サイトは難しく考えず、まずはホームページ制作からスタートしましょう。

>>ホームページ制作について詳しく見てみる<<

その後、ホームページの一部を会員限定のサイトにするなど、できる範囲から挑戦することが重要です。

サイト制作にはコストがかかりますが、会員の熱量を高められるメリットがあるので、販促に効果的な方法です。

手法13. 情報誌の発行

項目 詳細
目的
  • 見込み顧客に対してアプローチ
  • 新規顧客の獲得
  • 企業・サービスのファンをつくる
実際に使われている例
  • 地域密着型の店舗ビジネス
  • アパレルブランドの会員誌

情報誌の発行により、売上の向上やファンを増加させる効果が期待できます。

例えば地域密着型の情報誌は、地域住民に向けた販促手法として有効です。

フリーペーパーとして配布される場合が多く、地域の情報やクーポンが綴じられています。

情報誌の目的は、クーポンやお得情報を利用した新規顧客やリピーターの獲得です。

地域の情報が載っているため、住人全体にアピールできる点がメリットといえます。

もしフリーペーパーを作成したい場合は、こちらから詳細をご確認ください。

手法14. 新聞や雑誌の広告やテレビCM

項目 詳細
目的
  • 新規顧客の獲得
  • 認知度アップ
  • 商品特徴の伝達
実際に使われている例
  • キャンペーンの告知
  • 商品やサービス

インターネットが普及するまでは、新聞や雑誌、テレビCMが販促のおもな手法でした。

ですが、スマートフォンが普及してもなお新聞や雑誌、テレビCMは販促として大きなウェイトを占めています。

目的は多岐にわたり、新規顧客の獲得や認知度アップ、商品特徴の伝達などです。

特にテレビCMは重要視され、CMを観て購入を決める顧客も数多くいます。

ただ、テレビCMは莫大なコストを要するので、比較的ハードルが高い手法です。

そのため、まずは小さくはじめるなら、WebサイトやYouTubeやTikTokなどのSNSでの動画配信が取り組みやすいといえます。

>>動画制作について詳しく見てみる<<

  • サービス紹介動画
  • キャンペーン動画
  • 広告動画
  • アニメーション動画

上記など、シチュエーションに合わせた動画制作をお考えであれば、まずはこちらからお気軽に詳細をご確認ください。

目的別におすすめの販促手法

販促手法は数多くありますが、高い効果を得るためには用途にあった手法を選ばなくてはいけません。

そこで、用途別に販促手法をまとめました。

用途販促手法の例
店頭販促
  • 商品サンプルの配布
  • キャンペーンの企画
  • チラシ・パンフレットの配布
  • 看板・ポスターやのぼりの設置
  • 試食・実演イベントの実施
  • SNSやブログなどSNSメディアでの情報発信
  • クーポン発行
  • ポイントカードの作成
  • DMハガキの送付
  • メルマガの発信
  • ノベルティグッズの作成
  • 会員限定サイトの制作・運営
  • DMや情報誌の発行
  • 広告やテレビCM
キャンペーン企画・実行
  • キャンペーン企画
  • チラシ・パンフレットの配布
  • 看板・ポスターやのぼりの設置
  • 試食・実演イベントの実施
  • SNSやブログなどSNSメディアでの情報発信
  • クーポン発行
  • ポイントカードの作成
  • DMハガキの送付
  • メルマガの発信
  • ノベルティグッズの作成
  • 会員限定サイトの制作やSNSの運営
イベント展示会企画・実行
  • キャンペーンの企画
  • チラシ・パンフレットの配布
  • 看板・ポスターやのぼりの設置
  • SNSやブログなどSNSメディアでの情報発信
  • DMハガキの送付
  • メルマガの発信
  • サンプル・ノベルティグッズの作成
  • 会員限定サイトの制作・運営
  • 新聞や雑誌の広告やテレビCM
ブランド開発
  • SNSやブログなどSNSメディアでの情報発信
  • メルマガの発信
  • 会員限定サイトの制作・運営
  • 広告やテレビCM

販促手法はたくさんあり、複数の用途に利用できる販促手法もあります。

例えば、チラシ・パンフレットの配布は、多くの用途に使用可能です。

配布すれば多くの人にアピールできるため、ぜひ検討してみましょう。

ただし、チラシ・パンフレットは実際の商品と差があると、イメージダウンにつながる恐れがあります。

少ないコストで最大の効果を得られるように、用途に合った販促手法を選ぶのがおすすめです。

目的に合わせた販促手法で売上アップを狙おう

よく活用される販促手法には、以下14種類があります。

No. 種類 概要
1 商品サンプルの配布
  • 化粧水やファンデーションなどの化粧品
  • お菓子や飲料などの食品
2 顧客限定のキャンペーン企画
  • SNSのフォロワー限定キャンペーン
  • 位置情報を活用したキャンペーン
  • SNSでのハッシュタグキャンペーン
  • 特定の商品購入キャンペーン
3 チラシパンフレットの配布
  • 新聞に折込
  • 店頭で配布
  • 企業の会社案内
  • 製品やサービスの紹介
4 看板ポスターのぼりの設置
  • 街中に設置されている看板
  • 店舗などのポスター
  • 店舗にあるのぼり
5 試食・実演イベントの実施
  • イベントで商品を使用しながら販売
  • 食品売り場や店頭などで試食販売
6 SNSやブログなどSNSメディアでの情報発信
  • Twitterキャンペーン
7 クーポン発行
  • 値引き
  • お試し体験
  • キャッシュバック
  • 無料プレゼント
  • 送料無料
  • 会員限定イベント
8 ポイントカードの作成
  • 購入金額に応じてポイント付与
9 DMの発送
  • クーポン配布
  • カタログやパンフレットの配布
10 メルマガの発信
  • ECサイト
11 ノベルティグッズの作成
  • ポケットティッシュ
  • カレンダー
  • ボールペン
12 会員限定サイトの制作・運営
  • ECサイトのセール
  • キャンペーン専用サイト
13 情報誌の発行
  • 地域密着型の店舗ビジネス
  • アパレルブランドの会員誌
14 新聞や雑誌の広告やテレビCM
  • キャンペーンの告知
  • 商品やサービス

販促手法は闇雲に実施するのではなく、目的やターゲットを決めることで最大限の効果を発揮します。

目的をしっかりと定めて、目的に合った販促手法で売上アップを目指しましょう。

なお、販促手法にぴったり合う販促アイテムを探すなら、販促特化型マッチングサイト「ハンソクエスト」がおすすめです。

ハンソクエストには、あらゆる目的に合わせた販促品を掲載しているうえ、無料で相見積もりをおこなっています。

「販促手法が多くて選べない」「自社に効果的な販促アイテムを知りたい」という場合、コンシェルジュが無料でサポートしますので、まずは以下からお気軽にご相談ください。

PXCお問い合わせページはこちら

この記事が気に入ったらフォローしよう!

お気に入りに追加

この記事に関するタグ

販促物や相談先の会社を探している方

まずは相談してみる!

会員登録/ログイン
掲載をご希望の方へ